原子力災害時の生徒引き渡し訓練
5月10日(土)に,原子力発電所で災害が発生した場合を想定した生徒の引き渡し訓練を実施しました。
各学級の担任から,災害発生時の避難方法について説明をし,その後体育館に集まりました。
生徒は,体育館で保護者の迎えを待ちます。
担任で,保護者の確認と生徒の受け渡しを確認し,それぞれ帰宅となりました。
今回は,前日からの雨でグラウンドの状態が悪く,グランドで待機が出来ない中での訓練となりましたが,保護者の方の理解と協力があり,無事に引き渡しを完了できました。ご協力ありがとうございました。