2017年6月 2日 (金)

市算数・数学部会研修会開催(5月31日・水)

Cimg6739市算数・数学部会が開催され,1年1組で研究授業を行いました。ICT活用やグループ活動を取り入れた授業でした。1年生は最初緊張していましたが,後半からいつも通りの活発な授業となりました。家庭教育学級生も参観し,中学校入学2か月の成長ぶりを喜んでいました。

2017年5月30日 (火)

あいさつ運動強調週間(5月29日~6月2日)

PTAの方々や地域の方々の御協力のもと,あいさつ運動を行いました。今年度から「3Sあいさつ」に加え「門礼」にも取り組んでいます。Cimg6722

2017年5月26日 (金)

大活躍!! 地区陸上競技大会(5月25日・木)

H29_129_640x427_2地区陸上競技大会が開催され,男子総合1位,女子総合3位の大活躍でした。県大会出場者は,地区の代表としての自覚と誇りをもって頑張ってください。

2017年5月24日 (水)

1年生歯科指導(5月24日・水)

Cimg6715歯科検診のあと,市の歯科衛生士の方を講師に招き,歯磨きの仕方などの学習を行いました。

2017年5月22日 (月)

工夫満載!生徒総会(5月22日・月)

全校生徒が参加意識を高めるために様々な工夫を凝らした生徒総会になりました。役員の皆さんよく頑張りました。Cimg5659

2017年5月21日 (日)

親子触れ合い一汗作業(5月21日・土)

多くの保護者と生徒の協力のもと,除草作業やトイレ掃除などに取り組みました。Cimg6703

2017年5月19日 (金)

小中一貫教育推進協議会の開催(5月19日・金)

小中一貫教育の推進のために,中学1年生の授業を小学校の先生方に見学していただきました。その後,共通実践事項や今年度の計画を話し合いました,Cimg6675

2017年5月17日 (水)

3年生職業人に学ぶ(5月17日・水)

本校第4期卒業生の寺師さんを講師に招き,働くことについて学びました。Cimg2306

2017年5月16日 (火)

さわやかタイム始動(5月16日・火)

一校一運動の取組のひとつであるさわやかタイムが始まりました。月に1回程度,朝,自分のペースで10分間走を行います。Cimg6667

2017年5月13日 (土)

PTA歓迎会(5月12日・金)

さのさ荘において,PTA歓迎会を開催し,転入職員5名と,初めて本校PTAに入会された方を歓迎しました。転入職員には,恒例のジャンボつけあげのプレゼントがありました。Photo

アクセスランキング

プロフィール

フォトアルバム

串西中

生徒数121名
校訓「健康・友情・実践」

学校教育目標
「ふるさとを愛し
 互いに励まし合い
 ともに伸びゆく
 西中健児の育成」

フォトアルバム