消灯
一日目の消灯時間を過ぎました。
天候に恵まれ思った以上に疲れたのかどの部屋からも
寝息が聞こえてきそうです。
明日は午後から鹿児島市内での自主研修があるので,
体調管理には充分気をつけ実施したいと思います。
今までのところ,体調を崩す生徒もなく順調に過ごしています。

ホテル京セラの部屋からの景色
一日目の消灯時間を過ぎました。
天候に恵まれ思った以上に疲れたのかどの部屋からも
寝息が聞こえてきそうです。
明日は午後から鹿児島市内での自主研修があるので,
体調管理には充分気をつけ実施したいと思います。
今までのところ,体調を崩す生徒もなく順調に過ごしています。

ホテル京セラの部屋からの景色
定刻通りにホテル京セラに着きました。
私は初めて訪れます。
とっても雰囲気の良いホテルです。
生徒はコース料理を食べ始めました。

ホテルのコース料理を食べるはほとんどの生徒が初めての経験でしょう。
1日目のディナーが始まりました。残さず食べられるでしょうか?







お昼に続き、ソーシャルディスタンスでの夕食です。綺麗な会場でテンションが上がっているようです。











無事ホテル京セラに到着しました。

全クラス揃って実施しました。
代表4名による平和への誓い
代表4名による千羽鶴の献納
未来に向けて平和でありますように
串良の平和公園で千羽鶴を奉納します。


人間爆弾と呼ばれた「桜花」
の訓練が行われた学校跡地見学しています。
特攻も「出撃=死」と直結するものです。
この桜花も同じです。
一日に160名もの戦死者を出した。攻撃です。


ガイドさんの説明に生徒の表情も真剣です




ボランティアガイドさんの説明をいただきながら平和学習がスタートしました。


