4月の月間読書量
5月の図書便りが発行されました。その中で4月の学級別月間読書量が発表されていました。最も多いクラスで一人あたりの平均で8.4冊、最も少ないクラスでも一人あたりの平均で2.5冊でした。昨年度は一人あたり40冊の本が読まれているそうです。校内や図書室には本に親しむ環境作りが行われており、その成果が現れているのでしょう。図書委員さん達は昼休みを返上して係り活動を行ってくれています。ありがとうござます。
5月の図書便りが発行されました。その中で4月の学級別月間読書量が発表されていました。最も多いクラスで一人あたりの平均で8.4冊、最も少ないクラスでも一人あたりの平均で2.5冊でした。昨年度は一人あたり40冊の本が読まれているそうです。校内や図書室には本に親しむ環境作りが行われており、その成果が現れているのでしょう。図書委員さん達は昼休みを返上して係り活動を行ってくれています。ありがとうござます。
時折小雨の降る中、地区の陸上競技大会が行われました。本校からは男子15名、女子15名が参加しました。補助員も兼ねながらの生徒もおり、コンディション作りに苦労しましたが、皆、精一杯取り組んでくれました。
先日、全校生徒のIDやパスワードの設定、ロイロノートの設定が終わりましたが、本日の1年生の数学では早速、ロイロノートを使った授業を計画していました。はじめてということもあって、いろいろなハプニングがあったのですが、調べ学習の過程でタブレットを活用することができていました。今日は素数についての学習でしたが、「素数は何か」という問いに対して、調べ、言葉でまとめて、それぞれが気付いたことを交流していました。普段より、目の輝きがキラキラしているようでした。
明日行われる日置地区中学校総合体育大会陸上競技大会の推戴式を行いました。西中からは各学年男女100m走、共通男女200m走、各学年女子800m走、2,3年男子1500m走、共通男子3000m走、低学年男女400mリレー、共通男女400mリレー、共通男子走り幅跳びに男子15名、女子15名の計30名が出場します。代表の生徒が力強く決意の言葉を述べてくれました。みんな元気よくベストを尽くしてほしいです。
5月9日(日)に行われた第45回いちき串木野市内ソフトテニス大会で、女子ソフトテニス部が団体戦で準優勝、ダブルスで第3位になり、本日の生徒朝会で賞状の伝達式を行いました。女子ソフトテニス部はたくさんの1年生が入部しており、これからますます活気が出てくると思います。
今朝は、生徒朝会がありました。昨日の生徒総会を受け、早速今月の目標や具体策について執行部、各専門部、委員会から説明やお願いがありました。コロナ禍ということでいろいろな活動に制限がありますが、感染症対策をしっかりして、充実した学校生活、生徒会活動ができるよう、教職員一丸となって取り組んでいきます。
令和3年度の生徒総会が行われました。本部の役員さん達は1週間前には資料作成を終え、事前に各学級へ配布していました。各学級では事前に資料を読み込み、意見や質問をまとめ、本部に提出していました。そのおかげで、意見や要望、質問などがたくさん出され、役員さん達からもスムーズに回答がなされていました。
GIGAスクール構想により、生徒一人1台の端末が与えられました。新年度に入り着々と準備を進め、今日は2,3年生が一斉に「ロイロノート」の設定をしました。西中の先生方に加え、3名のICT支援員の方々にもお手伝いをいただき、全員が設定を終えました。最後に自由にロイロノートを使っていましたが、カメラ機能を使う生徒や、ペイント機能を使ってイラストを描く生徒など、初めて使うアプリケーションを、試行錯誤しながらもあっという間に使いこなしていました。設定している時間帯はちょっと退屈そうでしたが、アプリケーションを使い始めると一転、目を輝かせ、お互いに見せ合いながら楽しそうに活動していました。
5月12日(水)に市内の民生委員児童委員の方々が、学校下の交差点で、交通安全立哨指導を兼ねたあいさつ運動をしてくださいました。この日は朝から大雨でしたが、たくさんの委員の方々に来ていただき、登校する生徒達に「おはよう、がんばってね」と温かい声かけをしていただきました。たくさんの地域の方々に見守っていただき感謝しています。
昼休みの様子を見に、校内をまわってみました。校庭でボール遊びをする生徒、図書室で本を読む生徒、係仕事をする生徒、勉強をして過ごす生徒など、それぞれ思い思いの昼休みの過ごし方があるようです。
今日は図書室が大賑わいでした。読書にふける人はもちろんのこと図書委員さんの係活動、勉強をして過ごす人もたくさんいました。図書室では勉強をしたい人のために「優先席」を作っています。今朝の学年朝会でお知らせしていましたので、早速、たくさんの希望者が利用しに来たのでしょう。みんな、限られた時間を有意義に過ごしてほしいです。