2024年6月27日 (木)

おはようございます。修学旅行最終日 

おはようございます。

今朝は、ビュッフェ形式でした。2年生は元気に過ごしています。

本日は最終日。バスは現在、三井グリーンランドに向かっています。

Bcde4654a93945bb952643d2f6a78d61



2024年6月26日 (水)

キッザニアで職業体験

Img_3601

Img_3603

修学旅行2日目 キッザニア福岡で職業体験

14時からはキッザニア福岡で職業体験をしました。

生徒たちは、修学旅行を通じて、キャリア教育を学んでいます。

パビリオン内は働く子供及び保護者以外入れません。

キッザニアは子供が主役の街です‼︎

93aacea1bbef43ecb7d8ca420d4e3b68

09ad0de340eb4ee38fa4c9bf7c9995a2

宿泊学習

1年生が一泊二日の宿泊学習に出発しました。

登校時は晴れ間ものぞき、今晩のカレー炊飯も安心と思っていたのですが、

出発する9時頃には雨が。

でも、元気に一年生は川内少年自然の家に向かっていきました。

Img_3262

Img_3264

職場体験学習

6月26、27日の二日間。三年生は職場体験学習です。

いくつかの事業所を訪問してきました。

高齢者施設では、昼食のお好み焼きをつくり、

図書館では本のカバー製作

幼稚園では園児と一緒に紙粘土を使ったお遊びを

それぞれしていました。

将来に向けていい経験になると思います。

Photo_4

Photo_5

Photo_6

修学旅行2日目 明太子漬け込み体験

はねや総本家さんで明太子漬け込み体験をしました。

生徒が作った明太子は、7月1日に西中に届けられるそうです。

保護者の皆様、楽しみにしてください。

7e78928cb5854a33bb41bb9120275c9b

4bb385318cea41d7a40e6c13ee4ad284

Cf857bc19cc84106bb397ff20ca88e0d

おはようございます。修学旅行2日目 長崎→福岡へ


おはようございます。

昨日は早朝からタイトな日程でしたが、よく頑張り、昨夜は熟睡でした。

今朝は時間どおりに起床し、朝食もしっかり食べ、身支度も済ませました。

体調を崩す生徒はいません。現在、福岡へ向かっています。

2024年6月25日 (火)

雨のタクシー研修です

Img_3415

長崎市平和学習 修学旅行初日

昼食は和泉屋さんで、長崎皿うどんや海老のチリソース煮、肉団子などを食しました。

その後、平和公園で平和集会、献鶴式を行いました。

長崎市内は曇天、小雨が降っていますが、2年生は元気に過ごしています。

Ff534228da964437b7f90c1e8155f103

307b13837c29427f99d949f59f7cb295

長崎県に入りました‼︎

山江サービスエリア、玉名サービスエリア、大村湾パーキングエリアでそれぞれ小休憩し、長崎県に入りました。昼食まであと1時間我慢です。

E46dd4f533c34b9e8b06b4458a183884

アクセスランキング

プロフィール

フォトアルバム

串西中

生徒数116名 学級数6学級 校訓「健康・友情・実践」 学校教育目標 「豊かな心とやる気を持って自ら学び,ともによりよく生きるいちき串木野市を担える生徒の育成」

フォトアルバム